10月24日(土)10時~
参加者は男女4名
走行距離5キロ(大井町~大森の往復)
スタート地点は初の大井町でした。
当初は品川での予定でしたが、お目当てのランステが(おそらくコロナの影響で)休業中と判明。
何事も事前確認は大事ですね🤭
ランステは大井町駅から徒歩5分のスポル品川大井町を利用しました。
公式にはランステと名乗っていないようですが、誰でもシャワーとロッカーが使えます。
スポルでは他にサーフィン、テニス、サッカー等が楽しめます🏄♀️
ちなみに隣には劇団四季の四季劇場(夏)とキャッツシアターがあります。
四季劇場では長い間ライオンキングを上演中、キャッツシアターはキャッツの演目専用で、内装はキャッツの世界観が再現されていて素晴らしいそうです😳
一度見てみたいなあ…
大井町は意外とエンタメ度高めのエリアなのです。
さて、練習の話に戻りまして、スポルを出発
↓
池上通りに沿って大森方面へ
↓
2キロ付近でメンディーの表情が曇る😮
↓
大森ベルポートの内装に感動
(写真はHPより引用。ドラマのロケ地としてよく使われているそうです。)
↓
池上通りを折り返し、スポルに戻る
ラン後のランチは駅前の北海王にて。
アロハ&私が合流し、かわちゃんがお帰りになりました。
北海道の美味しい魚介や野菜、青いビール、ガラナ、ハスカップなどを頂きました。
コロナで遠出が難しい中、遠い土地のものを味わえるのは嬉しいですね😊
二次会はざわちんイチオシのコスパ抜群(for酒飲み)バーミヤンにて🥟
時刻はまだ14時です😮
本当にコスパが素晴らしかったので、中華とお酒が好きな方はご利用になってはいかがでしょうか🙌
🌟今日のハイライト🌟
・今回のメンディーは前回のぽすくま(体力的な面で)
・アイドルにのめり込む=育成願望がある説
・徐々に顔色が良くなるアロハ😞🙂😀
・一人称「私」の代表曲「千の風になって」
・ヒモになるにも才能が必要
・「引越しはプラモデル」理論を語るざわちん
・どうにかして「ぴえん🥺」を使いたいアラサー達🤦♀️
次回の練習もスポルスタートの予定です🎾
今回のブログは、みっちゃんがお送りしました🙋♀️
0コメント